本日のドル円のトレンドと戦略を記述します。
直近3日間の日足は、下の図の通りで、高値安値切り上げの上昇トレンドです。
🔹このブログには、アフィリエイト広告が含まれています

次にドル円の60分足は下の図のようになっており、一つ前の1時間足で160円を超える足が出て、それ以降は、下がっており、トレンドがない状況となっています。

最後にドル円の15分足の動きは下の図のようになっており、トレンドレスの状況です。

①日足の直近3日間は、上昇トレンド
②1時間足は、トレンドレス
③15分足は、トレンドレス
以上のことから、ポジションを持つことは、売りも買いも、リスクがあるため、今日は様子見となります。東京市場は、祝日のため休場となっています。

13時過ぎ現在の状況
同日、13時過ぎの状況です。
ドル円は、下の図のように大きく下落しています。
スプレッドが広がっており、安易にショートをしない方が良い状況です。
安定した、ゆっくりとしたトレンドが発生している時が、投資行動を取るタイミングです。

4月29日17時半の状況
夕方の日足の状況は、直近の3日間では下の図の通り、トレンドレスとなっています。
高値切り上げ、安値切り上げのトレンドレスです。

次に同じ夕方5時半の1時間足の状況は、下降トレンドとなっています。
直近安値の154.931円を下抜けして、154.523円の安値をつけた後、上昇波動の調整する動きとなっています。

15分足では、同じく下降トレンドとなっています。

154.523円の安値をつけた後、下降トレンド野中の上昇波動で調整の動きとなっています。
以上のことから
①直近3日間のトレンドは、トレンドレス
②1時間足のトレンドは、下降トレンド
③15分足のトレンドは、下降トレンド
全てが下降トレンドで揃っていないため、様子見とします。
